スポンサーリンク

いつも何かしら心配事を抱えているあなたへ。【心配スケジュール】を作って心配事から解放されてみませんか?

スポンサーリンク
心理学
スポンサーリンク

こんにちは!

今回は「いつも何かしら心配事を抱えているあなたへ。【心配スケジュール】を作って心配事から解放されてみませんか?」です。

「気づけば何か心配事を抱えている」
「いつも何か不安なことがある」

そんな年中心配事を抱えているあなたへ向けて書いた記事です。

 

情報元は
パレオな男こと鈴木祐さんの「超ストレス解消法 イライラが一瞬で消える100の科学的メソッドです。」

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

心配事をする時間を決める

 

あなたは心配事がある時どのように対処していますか?

 

ほとんどの人は心配事があれば永遠と悩み続けます。

「あれをやらなければならない」
「お金が無い」
「昨日のプレゼンは上手くいかなかった」

などなど人は毎日何かしらの心配事が積み重なっています。

 

1日にいくつも心配事があり、
全てに心配していてはあなたの精神が持ちませんよね。

実際に心配事が多すぎて神経質になり、
極々小さなリスクですら恐れ莫大な利益を逃す人もいます。

 

そこで、今回は心配事を最小限に抑える方法として
「心配スケジュール」をご紹介します。

心配スケジュールとは、
1日もしくは1週間の内に心配事をする日をあらかじめ決めておくことです。

 

例えば、
気づけば心配事をしているなら
「毎日21時から10分間だけは心配事をする」
という風に予定を立てることです。

 

具体的な方法としては5つのステップに分かれています。


1つ目は「心配事する時間をカレンダーに書く」です。

読んで字のごとく、心配事をする時間を決めます。

1日1回で時間はだいたい10分~15分で設定してください。

ただし、「寝る前」に設定することだけはやめてください。

寝る前に心配事をすると寝ようとリラックスした時に
どうしても心配事を引きずり寝れなくなる可能性があります。

 

2つ目は「心配事を紙に書きだす」です。

心配事を紙に書きだすのは、
エクスプレッシブ・ライティングなどと同じで
紙に自分の考えや不安を書きだすことにより
客観的に自分の心配事を見ることができます。

紙に心配事を書きだす際にあれこれ考える必要はありません。

あなたが抱えている不安を何も考えずペンが動く通りに書くだけです。

 

3つ目は「カレンダーを近くに置いておく」

心配事をする時間を決めたカレンダーでもアプリでも何でも構いません
あなたが常に見える位置においてください。

見える位置にカレンダーを置く理由としては、
心配事をする時間を決めていても最初の内はどうしても心配事をしてしまいます。

そんな時、カレンダーが目に入れば
「心配事をする時間は今じゃない」
と脳が解釈してくれるようになります。

しっかり予定を決めて行動していけば
ご飯は朝・昼・晩だいたい決まった時間にお腹がすくような感覚で
心配事も決まった時間に悩めるようになります。

 

4つ目は「1週間の振り返りをする」です。

1週間の振り返りでは、
あなたが心配事を書き出した紙を見ながら
「いつ・どこで・どんな状態で・誰が・なんで」など
あなたが心配事を抱える際に何か共通点があるのかを探してみてください。

普通に心配事をしていては見えない共通点でも
紙に書き客観的に見ることで何か共通点が見えてくるはずです。

「お金に関わる心配が多い」
「飲み会に誘われる時にイライラしている」
などなど

 

5つ目は「効果を実感する」です。

心配スケジュールの効果が出てくるのは
だいたい8週間後と言われています。

とりあえず8週間心配スケジュールを続けて
あなたが心配スケジュールで決めた時間以外にする
心配事がどれだけ減ったかを実感してみてください。

 

きっとあなたが思っている以上に心配事をする回数が減っているはずです。

 

 

最後に

 

今回は心配事を減らすための心配スケジュールをご紹介しました。 

 

心配事のように我々はかつてないほどのストレス社会で生きています。

1つ1つのストレスに向き合っていては身体がいくつあっても足りません。

そんな時に役に立つのが
パレオな男こと鈴木祐さんの「超ストレス解消法」です。

「超ストレス解消法」では100を超えるストレス解消法が紹介されています。
※科学的な根拠あり

なのであなたが
「ストレスを抱えて生きるのがツライ」
「ストレスフリーになりたい」
と考えているなら
パレオな男こと鈴木祐さんの「超ストレス解消法」はおすすめの本です。

↓にAmazonのリンクを貼っておくので気になる方はどうぞ。

 

私のブログでも
ストレス解消法(科学的根拠あり)を紹介しているので
↓のリンクからどうぞ。

 「ストレスフリーで生きるためのメソッド」

 

あなたが心配事に押しつぶされないことを願っています。

 

引用元情報
著者:鈴木祐
タイトル:超ストレス解消法 イライラが一瞬で消える100の科学的メソッド
発売年:2018年
発行者:稲村貴
編集担当:松木丈一郎
表紙デザイン:細工場
イラスト:高梨としみつ
発行所:株式会社鉄人社

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました