スポンサーリンク

初心者でも勝てる!第1回「ワールドグランプリ」で優勝したウォルナー&マジカルユニバースのビーストデッキ【ゲートルーラデッキレシピ】

スポンサーリンク
ゲートルーラー
スポンサーリンク

 

こんにちは!

今回は、「初心者でも勝てる!第1回「ワールドグランプリ」で優勝したウォルナー&マジカルユニバースのビーストデッキ【ゲートルーラデッキレシピ】」です。

 

「ゲートルーラ始めたけどなかなか思うように勝てない」
「公認大会で竜型決戦兵器”火雷”が欲しい」
「安くて強いデッキが組みたい」

そんな勝利と低価格を求めているあなたに向けて書いた記事です。

 

ちなみに、第1回ワールドグランプリとは、
カードキングダムなんば店さんが行った交流会の名称で
店員さんいわく
「ワールドグランプリの名称で大会申請したら通ってしまった」とのこと。

まぁ公式が認めたワールドグランプリってことですね(笑)

 

大会の形式は
交流会でシングルトーナメント

1回戦VSナイト型ミリタリーダメージデッキ(アトラス軍&マジカルユニバース)
2回戦VSナイト型深淵召喚デッキ(アトラス軍&ウォルナー)
決勝戦VSナイト型深淵召喚デッキ(アトラス軍&ウォルナー)

に全勝でした。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

黄色・ピンク ビーストデッキのデッキレシピ

 

早速ビーストデッキのデッキレシピをご紹介します。

今回使用したビーストデッキはウォルナーとマジカルユニバースを組み合わせた
アプレンティス想定のデッキとなっています。

 

 

デッキレシピ
・ルーラー
 アプレンティス

・コスト3 ユニット
 イドのタイガー×4枚(CNT)
 侵略大帝×1枚 (CNT&Legend)

・コスト2 ユニット
 獄牙獣ザルベリオス×4枚

・コスト2 イベント
 ブラスター・ヴォルテックス×1枚(Legend)

・コスト2 フィールド
 殺戮者の森×4枚(CNT)

・コスト1 ユニット
 ブルタウロス×4枚
 ゴールデンドッグ×4枚
 宇宙スフィンクス×4枚
 ホラー軍団サメリアン×4枚

・コスト0 ユニット
 モンスターウルヴァリン×4枚(CNT)
 ヒュドラファミリア×4枚
 宇宙リザードマン×4枚

・コスト0 イベント
 アブソリュート・ベアリア×2枚(CNT)
 エーテルフィールド×4枚
 ブラスターキャノン×1枚(CNT)
 キャプチャービーム×1枚

デッキ枚数50枚 総合コスト50 CNT16枚 Legend2枚

 

ビーストデッキの基本戦略

 

デッキレシピを見てもらったところで、
次にビーストデッキの基本的な戦い方戦略をご紹介します。

 

ビーストデッキの戦略それはただ1つ
「相手ルーラーにめがけてただ殴ればよし!」
これだけです。

 

詳しく説明すると
ビーストデッキの魅力は何といっても高いATK・HP・STKです。

そして、殺戮者の森を設置することができれば
殺戮者の森1枚につきATK・HPともにプラス1されます。

高いATK=守備ゾーンの敵ユニットを1体で処理できる
高いSTK=相手のユニットを殲滅するよりもルーラーへダメージを通す方が効率がいい。

という考え方になります。

 

そして、ビーストデッキの切り札
「イドのタイガー」で相手のCNTを無視してダメージを与えて勝利する。

これが理想です。

 

ビーストを全員攻撃ゾーンに回したら
「自分もダメージを受けて負けるのでは?」
という時のために採用しているカードがあります。

まず、「エーテルフィールド」「アブソリュート・ベアリア」です。

言わずと知れたルーラーへのダメージを0にしてくれる防御カードです。

相手の判断次第では、
群がるビーストを1体1体処理できないからダメージレースで勝とうと考え
ルーラーに向かって攻撃してきます。

そこで、最大のSTKを持っているルーラーやグランギャラックなどの攻撃を
止めることができればダメージレースでも優位に立つことができます。

 

 

次に、「モンスターウルヴァリン」です。

カウンター能力で「モンスターウルヴァリン」自身をフィールドに出すことができます。

「モンスターウルヴァリン」を守備ゾーンに置けば次にユニットの攻撃
運が良ければルーラーの攻撃をその体を盾にして止めてくれます。
基本的に相手のルーラーが攻撃してくるのは一番最後なので
「モンスターウルヴァリン」がルーラーの攻撃を止めてくれる確率は高いです。

 

 

次に、「ブラスター・ヴォルテックス」です

「ブラスター・ヴォルテックス」は敵ユニットが攻撃してきた時に
中央ライン以外の前列のユニット(現環境では攻撃ゾーンのカードを破壊)できます。

「ブラスター・ヴォルテックス」の魅力は好きなタイミングで
攻撃ゾーンの敵ユニットを殲滅できる点です。
※好きなタイミングといっても敵ユニットが攻撃してきた時だけです。

ビーストデッキは敵ユニットをほとんど破壊しないので、
敵に強力なユニット(グランギャラックやアラミサキなど)を無視します。
※アラミサキは流石に先に対処しますが。

敵ユニットを無視すると当然こちらが不利になります。
そこで敵の強力なユニットが攻撃ゾーンに出揃ったタイミングで「ブラスター・ヴォルテックス」を発動します。

最小限の力で相手の最大戦力を討ち取ることができます。

相手がナイトであれば、コスト3ユニットを失えば次のターンは2コストしか使えませんし
アプレンティスならコストの関係でコスト3ユニットの枚数が限られてます。

ちなみに、「マグヴァリウス」よりも「ブラスター・ヴォルテックス」を採用した理由は
「マグヴァリウス」だと効果がダメージ的に不発する可能性がある。
高HPの敵ユニットを倒せないなどが挙げられるので「ブラスター・ヴォルテックス」を採用しています。

 

 

最後に「侵略大帝」です。

「侵略大帝」はあまり評価されていませんが
実際に使用するとその強さがわかるカードの1枚です。

「侵略大帝」の能力はコスト2以下の敵ユニットのコントロールを得ることです。

コスト3のユニットを奪えないのは弱い?
そんなことありません。

相手の主力はコスト3ユニットですが、
コスト2以下の主力ユニットも多数存在しますす。

例えば、深淵召喚相手ならHP4ある「テックアールブ」
STK3もある「ヴォルオクト号」ななどのユニットのコントロールを得ることができます。

そして、ビーストデッキは守備ゾーンにユニットを置かないので
「侵略大帝」=「モンスターウルヴァリン」と同じ働きをすることができます。

「モンスターウルヴァリン」よりも強いところは
敵ユニットを減らせる・敵ルーラでも突破できない可能性があるところです。

 

イドのタイガーを使う時の注意点

 

ビーストデッキはただ殴るだけのデッキですが
考え無しで殴っているだけでは勝率は落ちるでしょう。

 

その理由が、「イドのタイガー」にあります。

「イドのタイガー」の能力は強力ですが、
不発することも多々あります。

そこで、考えないといけないのが
「イドのタイガー」の攻撃する順番です。

 

まず、先行1ターン目に「イドのタイガー」を召喚できたら
ルーラーと「イドのタイガー」どちらで攻撃する?

「獄牙獣ザルベリオス」「イドのタイガー」「ルーラー」がいる場面で
どの順番で相手ルーラーを殴る?

 

多くのデッキではSTKが低いユニットから殴り
最後にルーラーで殴ることが多いですが
ビーストデッキは少し異なります。

 

相手が深淵召喚デッキだった場合「闇のジン」が入っている可能性があります。
※「闇のジン」はCNTで特殊召喚できます。

その場合、1体目のユニットでダメージを与えた時に「闇のジン」が出れば
「イドのタイガー」かルーラーの攻撃が吸収されます。

結果論にはなりますが、
イドのタイガー→ルーラー→他のユニットで殴るのが正解になります。

 

逆にイドのタイガーの攻撃を後回しにした方がいい場面もあります。
それは、相手のCNTが全く見えない時です。

CNTの枚数上3枚に1枚はCNTと考えていいでしょう。
※もちろん確実に3枚に1枚CNTがめくれるわけではありませんが。

確率的に考えれば3枚に1枚のCNTがほとんどみえない場合
これから与えるダメージのほとんどにCNTが出てくる可能性がありす。

相手のCNTを警戒し
先にルーラーで攻撃して一番大きなSTKを通すことや
他のユニットが破壊されることを警戒して先に殴ることも考えられます。

イドのタイガーはATKも高いので、
ルーラーや他のユニットの攻撃の結果
敵ユニットを破壊するべきと判断しイドのタイガーを他のユニット破壊に回すことも考えれます。

もしくは、イドのタイガーでとどめを確実にできるようにも考えられますし
「ディスティニーソード」で破壊される前に殴ることも考えられます。

 

「イドのタイガー」を上手く使うなら
現環境でどんなCNTがあるのか?
どのデッキタイプにどんなCNTが入る可能性があるのか?
自分がもっとも嫌なタイミングでのCNTは何なのか?
最大火力になるのは結局どの攻撃順番なのか?
を考える必要があるぐらいビーストデッキは頭を使います。

 

もちろん、ただ何も考えずに殴っていても
勝率は高めのデッキですよ(笑)

 

最後に

 

あまり長く話過ぎても飽きられるのでこの辺にしておきます。

ちなみに、ダブルレア以上のカードは
イドのタイガー×4枚
侵略大帝×1枚
ブラスター・ヴォルテックス×1枚
となっています。

トリプルレアやレジェンドレアでも比較的安いカードですので
低予算で強いデッキを組みたい方はビーストデッキおすすめですよ。

 

そして、私の組んだレシピを参考にして
どんどんあなたなりにビーストデッキを改造していってください。

私のデッキが最強ではありません。

最近ではビーストデッキ&シオリ・ローディアを組み込んだデッキや
赤・黄色ビーストデッキ(東妖軍&ウォルナー軍)
赤・ピンクビーストデッキ(東妖軍&マジカルユニバース)
のデッキタイプもあります。

ビーストデッキの基本的な勝ち筋を知ってからが本番です!

どんどん強化していってあなたなりのビーストデッキを作ってみてください!

 

ゲートルーラー通販情報

 

スリーブ(全6種類)

 

 

スターターデッキ(全2種類)

 

 

ブースターパック(全2種類)

オフィシャルガイドブック

YouTube・Twitter

  

ゲートルーラーのパック開封などやっているYouTube↓
https://www.youtube.com/channel/UCY1fi2TC1OVRY11epqCdpWA

 

ゲートルーラーのつぶやきをしているTwitter↓
https://twitter.com/HIROKIabyss

 

その他ブログの記事↓
https://hiroki-library.com/?cat=11

ゲートルーラー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
Hirokiをフォローする
スポンサーリンク
生き抜くための一冊

コメント

タイトルとURLをコピーしました